図書かふぇ やまね洞の猫店主です。
無店舗ゆえの苦肉の策で、Twitterを用いて、#新刊 でました、とか、#○○月刊行予定本です とかといったタグをつけています。
これは、ほぼこの1か月の間に刊行された新刊本、また、2か月程度先に刊行が予定されている本の中から猫店主が気になったり、これはいいかもという本を紹介しているものです。
今回は、1か月分のデータから紹介してみようと思います。
2018年10月の1か月間で見ていただけたツイート(本)がどれだったか、上位から10点程度を載せていきたいと思います。
好反応をいただいたのは以下の本でした。
この中では、トップの『にっぽんツバメ便り』がダントツの反応をいただきました。
ありがとうございます。
ではでは、行きまあす。
~こんなのが読まれました~
【#新刊 でました】#本
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) October 1, 2018
ツバメが巣を作ると縁起がいいといわれますが、じっくり見ることもあんまりありません。こんな顔しているんですね。ツバメ大全になっています。
宮本桂/ポンプラボ
『にっぽんツバメ便り ツバメが来た日』
カンゼン 2018年9月https://t.co/khNnXcwcXk
【#新刊 でました】#本
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) October 17, 2018
源頼朝が鎌倉幕府を開いたことから室町、江戸と続いた武家政権。征夷大将軍にならないといけないといわれますが、その前に源氏長者、源氏一族のトップになっていないといけないのです。
岡野友彦『源氏長者 武家政権の系譜』
吉川弘文館 2018年9月https://t.co/xvNXIiHwZR
【#新刊 でました】#本
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) October 16, 2018
老中阿部正弘の命で、幕府全権としてペリー艦隊の対応と交渉を行った当事者による記録が現代語訳されました。#幕末
林 復斎(著)/森田健司(編訳・校註・解説)
『墨夷応接録 現代語訳
江戸幕府とペリー艦隊の開国交渉』
作品社 2018年9月https://t.co/42BnDYRA9i
【#新刊 でました】#本
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) October 4, 2018
本能寺で没した織田信長の後継ぎを誰にするか。秀吉の天下統一成功のきっかけの一つとされる「清洲会議」。三谷幸喜の映画じゃなく、実態はどうだったのか。
柴 裕之『清洲会議 秀吉天下取りへの調略戦』シリーズ・実像に迫る
戎光祥出版 2018年9月https://t.co/9IcwL6A4Xg
【#新刊 でました】#本 #新書
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) October 27, 2018
ヒギンズは駐留米軍軍属だった鉄道写真家。382点収載。『絵はがきの大日本帝国』といい、この厚さで、写真で、新書って!!
ウォーリー・ヒギンズ
『秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』光文社新書
光文社 2018年10月https://t.co/Naibfb8NeM
【11月刊行予定本です】#新刊 #本
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) October 22, 2018
太田忠司/田丸雅智
『ショートショート美術館 名作絵画の光と闇』
文藝春秋 2018年11月7日
【#新刊 でました】#本 #鎌倉時代 専門書
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) October 31, 2018
公家の九条家をおこした九条兼実が記録した日記が「玉葉」。兼実と「玉葉」をキーワードに平安末期~鎌倉初期の諸相を検討しています。
小原仁 編
『変革期の社会と九条兼実 『玉葉』をひらく』
勉誠出版 2018年10月31日https://t.co/eWH6nBBjTh
【#新刊 でました】#本
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) October 24, 2018
読みながらコーヒーのんでまったり癒やされたい・・・(完全に飽和状態に落ち込んでます。逃避モード中)。
じみけも委員会
『じみけも クオッカ』
ハーパーコリンズ・ジャパン 2018年10月17日https://t.co/Xt01ezU0tR
【#新刊 でました】#本
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) October 8, 2018
1980年代に初の女性首相として登場し、レーガン大統領との連携、ソ連のゴルバチョフとも友好を保ちつつ活動した彼女がイギリスにもたらしたものとは。
冨田浩司
『マーガレット・サッチャー 政治を変えた「鉄の女」』新潮選書
新潮社 2018年9月 https://t.co/Pg4UZfyfi1
これらのツイート(本)でした。
それではまた来月に報告します。ごらんいただきありがとうございました。