図書かふぇ やまね洞の猫店主です。
2019年1月も10日目となりました。もう一旬が過ぎるんですね。
このテーマについて
無店舗ゆえの苦肉の策。Twitterを用いて #新刊 でました、とか、#○○月刊行予定本です とかといったタグをつけて紹介しています。
このページでは、つぶやいた本のうち、1か月分のデータから紹介していきます。
2018年12月の1か月間で見ていただけたツイート(本)がどれだったのか、上位から10点程度を載せています。
12月のまとめ
12月は、月イチ 平井の本棚 店番と、自由が丘の 読書空間みかも一箱古本市 に出かけました。
みかも での1日は、おいでいただけた方は少なかったのですが(寒かったので)、比較的多くの、さまざまな方の手にとっていただけたように思っています。また参加できればと思っています。
その後、ハプニングやトラブル続出で、ばたばたとしたまま、大みそかを迎えました。間借り本屋の BOOK SHOP TRAVELLER さんにも行く予定でしたが流れてしまいました。ごめんなさい。その影響はまだ続いていますが、徐々に立て直し中です。
これからも歴史、文化、美術、その他、できるだけ、「こんなのもありますよ~」という気持ちでご紹介してまいります。
ではでは、上位から行きまあす。
こんなのが読まれました
好反応をいただいたのは以下の本(ツイート)でした。
【#新刊 でました】#本 #古代 #別冊太陽
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月13日
5つの風土記(出雲・常陸・播磨・豊後・肥前)はバラエティに富んで、地方色豊か。写真が楽しみ。
瀧音能之 監修『風土記 古代の日本をひらく』別冊太陽 日本のこころ
平凡社 2018年11月https://t.co/bD7le66kXb
【#新刊 でました】#本 #新書 #戦国 #中世
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月25日
政僧とか、外交、折衝役とかに位置づけられていますが、ほかにもいろんなことをしたりするんです。
日本史史料研究会
『戦国僧侶列伝』星海社新書
星海社 2018年11月https://t.co/KSMMur8Few
【発売日変更】#本 #新刊
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月8日
石脇智広
『おいしいコーヒーの科学』サイエンス・アイ新書
SBクリエイティブ 2019年4月17日発売予定
【12月刊行予定本です】#新刊 #本 #介護 #高齢者
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月11日
佐藤眞一
『認知症の人の心の中はどうなっているのか?』光文社新書
光文社 2018年12月13日発売予定
【#新刊 でました】#本 #文庫 #猫 #改編本
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月8日
ジョン・リチャード・スティーブンス/池田雅之(訳)
『人間を幸せにする猫の童話集』草思社文庫
草思社 2018年12月https://t.co/zM1bp1WNmo
【#新刊 でました】#本 #中世 #室町 #専門書 #論文集
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月15日
23名の研究者が、室町時代の諸相を切り取り、当時の社会、文化、文学の様子を探る。
前田雅之(編)
『画期としての室町 政事・宗教・古典学』
勉誠出版 2018年10月https://t.co/glnMtRJZL9
【#新刊 でました】#本 #現代
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月14日
法律的なことですが、動物園や水族館は、美術館や博物館と同じ仲間です。「展示」されるものが美術品とか古文書なのか、動物なのかが違うけど、「展示」は「展示」。だから見に行く。
木下直之『動物園巡礼』
東京大学出版会 2018年11月https://t.co/Lg0KUylQeB
【#新刊 でました】#本 #江戸 #明治
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月15日
15の年を選んで、そのころ江戸はどんな時代だったのかをまとめるという、新たな切り口での。
鈴木健一(編)
『輪切りの江戸文化史 この一年に何が起こったか?』
勉誠出版 2018年10月https://t.co/makNTa68vi
【こんな本あります】#本 #専門書 #世界史
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月21日
そもそもは、自分で自分の着るものを作っていたため、流行のもの、あこがれのデザインを取り入れても一律感は少なかったんでしょうねえ。
平芳裕子
『まなざしの装置 ファッションと近代アメリカ』
青土社 2018年9月https://t.co/d7yWgxRvqq
【こんな本あります】#古本 #本 #専門書 #まちづくり
— やまね洞 の居眠りネコ (@inemuriyamanedo) 2018年12月21日
地方自治体の中長期計画などを読み解くための参考本にしようかな。
中島直人/村山顕人/髙見淳史/寺田 徹/樋野公宏/廣井 悠/瀬田史彦
『都市計画学 変化に対応するプランニング』
学芸出版社 2018年9月https://t.co/LwZLb85GOE
それではまた来月に報告します。
ごらんいただきありがとうございました。