google.com, pub-6909761134723613, DIRECT, f08c47fec0942fa0 google.com, pub-6909761134723613, DIRECT, f08c47fec0942fa0

やまね洞 で居眠りしていたいけど(ひとり本屋のぶつぶつ)

ひとり本屋「やまね洞」の中のねこ店員(ニンゲン)が、本などの話を思いつくままに。

先月1か月のまとめ:#新刊 の紹介ツイートで反応が高かった本 2019年5月分

図書かふぇ やまね洞 の猫店主です。

なんでここまでずれ込んだのか・・・。本人、理由を説明できる気がしていません・・・。
6月が終わってしまう・・・。今日は、夏越(なごし(はらえで、2019年が半分過ぎて折り返しを迎えます。
たぶん、わさわさわさっと、本屋関連作業の量ほか、やることがふえて、ブログになかなか、たどり着かなかったということだと思いますが、言いわけになっちゃうから、まき直しして、作業の優先順位を見直します。

記憶力の乏しい中、雨の中、湿気の高さにへたりながら、5月のことを振り返ります。USB扇風機は壊れてしまいましたが、ふつうの扇風機の力を借りて、ちくちくとまいります。

f:id:yamane0203:20190619071521j:plain

梅の実が熟れてます。現在梅ジュース作成中。
 5月のまとめ

5月の活動報告。

4月が、自身初の3週連続一箱古本市出店だったという反動というか、川口神社の川口ブックマーケットが秋に変更された影響というか、ヒトハコ出店なし、ひたすら小まめな仕入れをする日々でした。

不忍ブックストリート の売り上げで多少潤ったはずの軍資金(でも、そんな大もうけではなく、通常売り上げ弱ですけど)を口座にいれたり、ちょこちょこ仕入れたりしていたら、あれれ? 本がふえてるだけになっている・・・。やばい・・・。

20日の夜には、飯田橋まで行きました。
出版協(日本出版者協議会)が主催した「地域の書店に聞く―不忍ブックストリートのブランディングと流通・経営課題―」に参加して、お話を聞いてきました。パイ・インターナショナルの代表をコーディネートに、往来堂書店さん、BOOKS青いカバさん*1ひるねこBOOKSさんという、不忍ブックストリート周辺書店の方々のそろい踏み。

3店舗は全く異なるタイプの書店。それぞれの工夫やこだわりを垣間見せていただけたのかなと思いました。参加費2,000円、納得して帰宅。

 web shop (BASE)への店出しは細々と。なので、もう少し改善の必要性を感じています。
CSVを使ってまとめてポン!と投げ込みでうまく済めばよいのですが、1冊ずつ、こまこまと書く形のほうがやり方としてはしっくりきているところもあり、エクセルだとその詳細が書き込みにくいと感じています。 どうすれば効率をよくすることができるのでしょうか・・・。

web shop へは 以下のページから行けます。
まだまだしょぼいですが よろしくお願いします。

yamanedobook.theshop.jp

BASE でフォローしていただくと 店に本をupしたと同時に通知を受けることができます。SNSへの通知には1日以上後になります。気になる本であれば すぐに確認することができますので フォローしてみてください。

 

図書かふぇ やまね洞 - ホーム | Facebookも稼働しています。また、ひっそりとInstagramにも書き出しました。
ご覧になりやすいところでお付き合いいただけますように。 

これからも歴史・文化を中心に、美術、建築、文化財、デザインなどなど、できるだけ「こんなのもありますよ~」という気持ちでご紹介してまいります。 

ではでは。5月のツイート。上位から行きまあす。

 

こんなのが読まれました

好反応をいただいたのは以下の本(ツイート)でした。 

 

今回も 上位20件の中に含まれた本全部。

それではまた来月に報告します(すぐだけど)。
ごらんいただきありがとうございました。

このテーマについて

無店舗ゆえの苦肉の策。 #新刊 でました、とか、#○○月刊行予定本です とかといったタグをつけてお知らせしています。
このページでは、つぶやいた本のうち、1か月分のデータを集計したものを紹介していきます。

毎月、1か月間で見ていただけたツイート(本)がどれだったのか、インプレッション上位から載せています。

 

 

※梅の実の写真は HiCさんによる写真ACからの写真 です。

*1:リンク先は通販Shopです

Copyright やまね洞 2023 All Rights Reserved.