9月3日(日)
#旧暦 7月19日 甲子 先勝 定 虚宿 一粒万倍日 不成就日
#二十四節気 #処暑 (しょしょ)
#七十二候 禾乃登(こくもの すなわち みのる)
#旧暦 7月19日 甲子 先勝 定 虚宿 一粒万倍日 不成就日
#二十四節気 #処暑 (しょしょ)
#七十二候 禾乃登(こくもの すなわち みのる)
毎月甲子の日は大黒の縁日。
子の刻(23時半ごろ~0:20ごろ)までわいわいと起きて、大黒をまつって商売繁盛などを願う。二股大根や七種菓子を供え、大根、小豆飯、黒豆などを食べる。
大黒がまつられているのは、神田明神社地内の恵比須社、小石川伝通院内福聚院、寛永寺内護国院、浅草寺内長寿院、下谷連光寺などなど、開帳もあり。
※処暑 (しょしょ)
暦便覧: 陽気とどまりて、初めて退きやまんとすれば也
※毎朝、X(旧Twitter)にて投稿している #旧暦 #二十四節気 の情報と旧暦の日付に合わせた江戸の日々の様子。こちらには少し補足して掲載しています。
内容は『東都歳事記』などから、画像は国会デジタルコレクションより。