9月4日(月)
#旧暦 7月20日 乙丑 友引 執 危宿
#二十四節気 #処暑 (しょしょ)
#七十二候 禾乃登(こくもの すなわち みのる)
#旧暦 7月20日 乙丑 友引 執 危宿
#二十四節気 #処暑 (しょしょ)
#七十二候 禾乃登(こくもの すなわち みのる)
旧暦6月上旬から寺社の縁日や道でよくみかけた虫売りの姿は、この頃になると少なくなる。盆のときに飼っていた虫をすべて放ってしまうため、買う人が少なくなるからとか。
キリギリス(蟋蟀)とクツワムシくらいを自ら採って江戸に持ってきて売る蟋蟀売りもいて、虫かごなども粗末なものではあるが、安価に買えることからよく売れたという。
※処暑 (しょしょ)
暦便覧: 陽気とどまりて、初めて退きやまんとすれば也
※毎朝、X(旧Twitter)にて投稿している #旧暦 #二十四節気 の情報と旧暦の日付に合わせた江戸の日々の様子。こちらには少し補足して掲載しています。
内容は『東都歳事記』などから、画像は国会デジタルコレクションより。